マシュマロに、こんなメッセージをいただきました。
ご質問者様、ご質問ありがとうございます!
「年齢的にも限界を感じる上に他の人と被ったのがそれとなくわかって複雑な気分になる」と心の内も吐露して下さりお気持ちお察しします。
サイズ展開のある大衆向けのブランドだと、手軽に誰でも取り入れやすいメリットがある反面、ご質問者様のように他人と服装が被ったとわかるとなんだかな~と複雑な気持ちになってしまう人も少なくありません。こういうお悩み、結構あるあるなのではないかと思います。
現に「体型的に着られるブランドが決まってしまっていて、いつも似たような服装になってしまう」というお悩みをお持ちのお客様もいらっしゃいました。
おすすめのブランドはお客様の外見スペックに合わせてご紹介しており、質問者様のスペックがわからないのため、
今回は「人と被りにくく、サイズ展開のある服を探す」という観点から体格に悩んでいる方向けのおすすめの服選びをご紹介したいと思います!
まずは自分の体のサイズを測ってみてほしい
とその前に。
体格関係なしに、自身の体のサイズをある程度把握していくことが大事です。
というのも「S・M・L・LL」とサイズ展開がされていることが一般的ですが、
ブランドによっては同じSサイズ表記でも全然違ったりするんです。
Sサイズでも他のブランドだとMサイズくらいの大きさがあったり。
「フリーサイズ」は大雑把すぎてピンキリですもんね。
「わ、このブランドLサイズまでしかない・・・。LLサイズじゃないと入らないんだけど」と
ローマ字表記だけを見て諦めちゃうのは早いですよー!!
自身の肩幅は何センチほどあるのか、胸囲やウエスト周り、ヒップサイズなど
測っておいて、ローマ字表記で見切りをつけるのではなくタグに記載されている寸法を見て判断してみてほしいなと思います。
最初は自分の身体を測るなんて面倒臭いかもしれませんが、ご家族や友人の手を借りてこの一手間をしておくだけでも失敗は減らせると思います。
それをスマホのメモアプリに登録しておいて必要なときに見返せるといいですよね。
ECサイトで一度検索をかけてみる
「人と被りたくない」という気持ちが大きければいつも利用しているブランドではなく、一度新しいブランドに挑戦してみないと!ですね。
インターネットで「30代 主婦 レディース 服 大きめ サイズ カジュアル」など、細かく検索をかけてみて下さい。
ECサイトで買うメリットは、実際に足を運ばなくても購入できる手軽さとたくさんのショップから購入でき選択肢の幅が広がるという点だと思います。
「〇〇円購入のお客様は送料無料!」「返品無料!」などキャンペーンしているショップもあります。
お買い得なクーポンを発行しているお店も。
実際におうちで試着してみてどうしても合わなかったら返品するのも手だと思います。
往復のガソリン代と思えばどっこいどっこいかと。
普段、カジュアル服が中心とのことでしたので、
グローバルワークやLEPSIMといったブランドもわりとゆとりのあるサイズ展開でほどよくトレンド感もありおすすめです。
ちょっときれいめな服だったりオフィス向けでしたらPLSTや23区もおすすめですよ。
海外ブランドをチェックしてみる
ZARAやH&Mといった海外ブランドは欧米人の体格に合わせて作られているため日本服より大きめに作られています。
デザインも個性的なものが揃っているのでチェックしてみて下さい。
ZOZOのマルチサイズ
ZOZOTOWNが出している「MS(マルチサイズ)」。
自分の身長・体重を入力すると体型にあった理想のサイズを導き出してくれるというシステムです。
MS展開をしているブランドも増えてきているのできっと好みの服が見つかると思います。
とっても便利なシステムですよねー!
古着や小物アレンジを取り入れるのもおすすめ!
最近、古着ブームが再熱しているのでもし苦手でなければ一度古着屋さんを覗いてみるのも良いかもしれません。
ぴったりのサイズで掘り出し物があるかも!
古着なので色んなブランドやサイズが置いてあり人と被りにくいとうところも魅力ですよねー!
また小さいお子様を子育て中とのことでしたので大振りなピアスやネックレスなどを身に着けることはなかなか厳しいかもしれませんが、
小ぶりなアクセサリーや帽子やヘアターバン、靴下を使っていつものコーディネートに華やかさをプラスするだけでも雰囲気は変わってきますよ。
大人の女性は小物使いをマスターするだけでもオシャレ度がグンとアップします!
まとめ
こんな感じでいくつかご紹介させていただきましたが、ぜひ参考にしてみて下さいね。
色々探し回る時間もないわ!という方でしたら、スタイリストがお客様の外見スペックに合わせた服を事前に下見してお客様は当日は試着をするだけという、効率よく自分に似合う洋服を選びたい人におすすめのサービス、「お買い物同行」もやっているのでチェックしていただけると嬉しいです。